2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おしゃべりタイム

天気予報では週末に雪が降りそうなので、午前中、畑に残してあった大根を雨の中抜いてきました。越路の分は先日保存したので、今日は知り合いに配ります。今年はどこの家も大根が豊作なのでもらってくれる人もなかなかいなくて・・・・何とかもらいて見つか…

あぜ道を散歩

ここ2日ばかり、天気も悪いので家の中のかたずけをしていて、少々運動不足かなと思いお昼休みに散歩に出ました。万歩計を持って5000歩を目安に、家から下って、高速道路をくぐり、田んぼのあぜ道をデジカメ片手に歩きました。空はどんよりと雲が垂れ込め、今…

免許更新

運転免許更新してきました。もちろん私は優良運転者ですから40分ほどで更新手続きは終了。この次は5年後の平成23年誕生日まで。六日町へ出たついでに娘と買い物をしてちょっと楽しい気分・・・かな? 写真は魚野川から舞子後楽園スキー場方面です。山は一度…

おばあちゃんの手料理

ぼた餅にお寿司、今日は何の日??帰省していた末娘がおばあちゃんに「ぼた餅が食べたい」とおねだりして作ってもらったようです。張り切ったおばあちゃんはお寿司も作っていました。お昼に帰宅して私も娘もびっくり!!(娘は大喜び\(^o^)/)おばあちゃん…

こころ号は今日が最終日

9月から始まった今年後半のこころ号cコースも今日が最終日です。今日の献立はあんぼ、ほうれん草のくるみ和え、大根とヤーコンの麹漬け、野沢菜漬け、菊とずいきの酢の物、ヤーコンのきんぴら、そして「くるみ(漬物の上にある)」です。お客様は年配の方が…

初霜

今朝は冷え込みました。この秋初めての霜が下り、霜柱は2センチくらいありました。越後湯沢の天気予報は「晴れ」。朝から大根取りです。今日取る大根は「囲いだいこ」と言って保存用です。私は洗って保存するものと土をつけたまま保存する物の二通りの方法で…

健康診断

市の基本健康検診があり、朝ごはん抜きで大和病院まで行って来ました。自分は水もコーヒーも飲めないのに朝ごはんを作り・・・「食べてはいけない」と言うのはすごいストレスですよね。血圧、心電図は異常なし。後は結果待ち。 PM10時、高速バスで末娘が帰…

勤労感謝の日

11/23日勤労感謝の日。毎年この日は上農区(姥島区を便宜上、上、中、下の3つに分けてあります)の忘年会と決まっています。各世帯一人づつ必ず参加しての忘年会です。なに?今頃から忘年会?と思われるかもしれませんがこの辺では11月下旬から12月上旬に忘…

立派なキャベツです

朝日を浴びる越路のキャベツです。なかなか立派でしょ!(^_^)vvv 今日はこのキャベツと白菜の収穫です。雪国では冬季用に使う野菜は畑から全部取り込んで保存します。あと畑に残っているのは大根(写真奥)のみです。大根の収穫は一日がかりになるので天気…

スキー教室の打ち合わせ

今日は2月に中学生のスキー教室をやる学校との打ち合わせ会がありました。スキー場、スキー学校、レンタルスキー、宿舎別に細かいスケジュールを検討しながら決めてゆきます。医療機関の確認もあり、なかなか大変な作業です。でも生徒さん達に少しでも楽しい…

今日は何かあるの

しとしと雨の一日。今日は何かあるの?と思うほど次から次へと来客の多い一日でした。月曜日のせい??雨のせい??まっ、人が来ると言うことはいいことですよ。私は雨なので食品庫のかたずけです。越冬用の食品(スキーシーズン用の調味料や乾物類、マヨネ…

所変われば

今日の「こころ号」のお客様のためにおばあちゃんが玄関に生けた花です。南天と菊の花を飾ってありました。南天はこの辺では縁起のいい木と言うことでたいていの家に植えてあります。南天の赤い実はもうじき冬だよと言っているような気がします。「こころ号…

祝 特別区スキー部30周年

今日は特別区スキー部の創立30周年記念式典が東京上野であります。主人も招待を頂き10時の新幹線で上京しました。越路と舞子観光協会長を兼ねての出席ですので「挨拶」をしなければいけないとか・・・本人は昨日から緊張していて、昨夜はよく眠れなかったよ…

秋野菜 おいしいね

予報よりお天気がよく、時折お日様が顔を出してくれました。空を見ながら主人が「よし、ねぎを取ろう!」の一言で今日はねぎを取ることになりました。ここの畑もねぎで最後、来春までお休み。今年は秋野菜がどこの家も大豊作!私達は「よかった」ですが、出…

冷たい雨です

今日の雨は冷たい雨です。玄関前のプランターのかたずけをしていたのですが、雨具を着ていても寒さを感じます。そのままでも越冬する草花は囲い木の下にいれ、そうでないものは刈り込んで家の中に入れます。植木鉢を家に入れて定位置に着くまでにはもう少し…

おしゃべり大好き

テニスのコーチ、江川さんが遊びに寄ってくれました。何人かのメンバーとおばあちゃんも入っておしゃべり会です。テニスの話から世の中の話、食べ物から旅館のやり方まで、話の内容は多岐にわたり・・・・介護やお葬式まで・・・アハハ(^_^)vvvv楽しい時…

一日頑張りました

今日一日で「つけもんごったく(この辺の方言で漬物の仕事の意)」を大方かたずけました。朝から「菜洗い(野沢菜を洗う事)」をして午後には漬け込み。漬物用の塩が足りないのでいつものスーパーに買いに。ところがここでハプニング!いつもの場所に塩がな…

菜取り

昨日、すぐそこの山まで雪が下りてきたので、お天気の今日はどこの家でもさっそく「菜取り(野沢菜取り)」です。白菜やキャベツは雪の下になっても大丈夫ですが、野沢菜は雪で折れてしまうので、絶対雪の降る前に取り込む必要があります。この辺では「かぶ…

長峰に雪です

朝から冷たい雨が降り、昼近くには雷がなったかと思うと、雨がみぞれに変わっていました。外で野菜を洗っていたのですが、思わず「おお寒む!!」とそうそうに家に入りました。この秋はずっと暖かかったので、雪なんて何時の事かとのんびりしていたのですが…

大安吉日

朝からどんよりとした空、今にも泣き出しそうな空、新潟はこれからこんな日が多くなるんですよね。今日のお客様はバトミントンサークルの方で東京からいらっしゃいます。献立はいつものように畑の野菜を集めての「越路秋の野菜満喫御膳??」です。ふろふき…

新聞に載っちゃった

8日の大根干しの様子が今日の新潟日報、25面中越版に大きな写真入で乗っていました。朝、新聞を開いた主人が「おーい!載ってるぞ!」と大きい声で台所の私を呼ぶので行ってみると、紙面の真ん中に「南魚沼の旅館ダイコン干し」と大きな見出しで載っていまし…

ふろふき大根

JA塩沢料理サークルに参加してきました。今日のメニューはふろふき大根、金糸瓜とかきのもとの酢の物、鯖のケチャップソース、抹茶のブラマンジュ。地場産の素材を使った今の季節の料理でした。知らない人とグループを作り一緒に調理するのはいろんな意味…

大根干し

すごーくきれいな青空。もったいないような秋の一日。今日はたくあん用の大根を親戚の分も合わせて250本干しました。作業の途中で新潟日報の記者の方が偶然通りがかり、この頃ではこんなに大根を干しているのは珍しいと写真を撮って話を聞いていきました。も…

視察研修で松本へ

昨日から防火協会で松本方面へ視察研修に行ってきました。11月6日は消防ポンプや小型トラクターなどを作っている石川島芝浦機械、そして今日は午前中松本市にあります松本広域消防局に行き、署長さんや予防課長さんから局の概要や様子を伺い視察をさせていた…

ツーリング仲間

写真は週末にお泊りいただいた紳士淑女。ツーリング仲間だそうです。福島から奥只見の紅葉を楽しみながら枝折峠を走って舞子へ到着。よく日は魚沼スカイラインから六十里越で田子倉湖の紅葉を楽しんで帰るとか。気持ち良さそう\(^o^)/楽しそう(^^♪♪♪ 大き…

三丁目テニスクラブ様

この3連休はほんとお天気に恵まれ、最終日の今日もあったかいです。今日は3週間ぶりに「こころ号」がやってきます。こころ号のお客様には、あんぼと昨日いただいたきのこの酢の物(天然物のきのこは貴重)、菊のおひたし、野沢菜漬け、大根のからし漬けを食…

きのこご馳走様

昨日に引き続いていいお天気です。絶好のテニス日和。写真の「テニス極楽トンボ」のみなさんはお天気に大当たり!\(^o^)/ きっとみなさん日ごろの行いが良かったんですね。今日は早めにテニスを切り上げて、コートの帰り道、野の花館によって「癒し」のひ…

塩沢産業まつり

11/3日は毎年恒例「塩沢産業まつり」です。朝から青空が広がっています。この日は例年「晴れ」が決まっているかのようです。このおまつりは塩沢の商工会、農協、織物組合、観光協会、森林組合等が協力してやっています。ステージイベントに体験工房、展示…

いよいよです

いよいよ長いも堀りが始まりました。主人はこの仕事が秋仕事の中で一番なんぎでも楽しみな仕事だそうです。芋は掘ってみるまでどんな出来栄えか分からず、一本一本、丁寧に掘っていかなくてはいけません。いい芋があれば「おおー、やったー!」小さいと「な…

収穫の秋

11月1日の朝にしては暖かいかなと思いながら朝ごはんを作りました。夕べは雨だったのですが震えるほどの冷たい雨では有りません。あったかいせいか、畑の野菜の採り入れものんびりしていて・・・。まずは里芋(100株位)堀りです。お天気だったのでおばあち…