関興寺の味噌なめたか

koshiji2006-09-18

時々、越路にじょんのびしに来てくれる井上さんといつものメンバーです。今回は連休前半、私たちが忙しくてゆっくりお話もできなかったので、今日は5人で石打の上野にある関興寺に行ってきました。関興寺は上杉家に縁のある臨済宗のお寺で六百年の歴史があります。「関興寺の味噌なめたか」と言う言葉の意味は2つ。一つ目は味噌をなめての苦しい修行に耐えたか?二つ目はお寺は4回焼き討ちにあったそうですが、その時に大切な経典を味噌桶の中に入れ、焼失を免れたそうです。それで関興寺の有り難い味噌をなめたかと言うのだそうです。私達はちょうどご住職の奥様のお話を聞くことが出来て、いろいろ説明していただきました。奥様のお話はとっても分かりやすくてよかったです。近くにいらした時は是非行ってみてください。
井上さん、みなさんのんびり出来ました?明日からまた仕事頑張って下さい。また初雪の頃、お待ちしています。